皆様にとってどのような一年でしたか?二代目は相変わらずですが、なんだか仕事ばかりの一年だったような気がします。まあ、年齢だけは確実に進歩しましたね。
■当店は元旦のみお休みで、その他は通常営業です。
■出荷も通常通り行いますので、お正月に届くと困る方はご一報お願いします。
■セール品文旦はご予約にて、1/7前後からの出荷となりますのでご注意願います。
文旦ファンの皆様、本当にお待たせしました!今年もこの季節がやってまいりました、、二代目もなんだかニンマリ(笑)
セール品の文旦、毎年クリスマス頃から予約を開始して新年早々送るのが恒例になっています。ちなみに写真の文旦は10kg5,400円の物で、セール品ではありませんのでゴメンなさい。(セール文旦はコチラからどうぞ!)
2015年12月30日
今年も一年本当にありがとうございました。
2015年12月26日
2015年12月22日
2015年12月18日
ゆず酢100%(柚子果汁)
絞ったばかりの柚子が入荷しています。この時期のものは新物といって珍重されていてフレッシュさがウリです。この時期ならではの香りを存分に楽しんでください!
しかし、柚子果汁100%のベストな状態は発酵してから後です。成分が変化する発酵商品は昔から良いといわれていて、ゆず酢100%の名前の由来も発酵商品であるところからです。(ゆのす、ゆずす、ゆずかじゅう)
きちんと発酵した柚子果汁は隠し味として使っても料理にコクが出て美味しくなるといわれていて、料理人などには古いものが人気です。興味がある方は1月以降にも是非取り寄せてみてくださいネ。(柚子果汁100%のページ)
2015年12月12日
久しぶり、オスギの弟子の「泣ける映画」
レスラー(2008)(紹介動画へジャンプします)
かつては栄光を味わった男。今は全てを失った男。自業自得で片付けるにはあまりにも悲しい彼の生き様。彼がどんな気持ちでリマッチ(再戦)に向かったのか?ラストの観客の声援とスプリングスティーンの曲が泣かせます。
相手を痛めつけているように見せかけて、実は相手をかばっているというリングの舞台裏なども見せ、プロレスに興味がない人でも楽しめるようになっています。
また、女性の立場からも見られるよう、対比させる形で引退間近のストリッパーの人生が交錯します。娘や息子も絡み、それぞれの立場でのそれぞれの孤独が伝わる良質なヒューマンドラマ。(生き方としてはどうかと思うが・・)
2015年12月09日
2015年12月05日
2015年12月01日
温室(ハウス)土佐文旦 出ました!
お歳暮の花形商品といえば「水晶文旦」「山北みかん」と並んで、、「温室(ハウス)土佐文旦」も非常に人気が高いです。毎年書きますがよく頂く質問で、「水晶と温室の違いは?」というものがあります。簡単に書いてしまうとリンゴの種類の違いのような感覚です。
■水晶文旦(9月頃〜)
水分多めで若干実が柔らかい。
■温室文旦(12月頃〜)
水晶と比較すると、水分が少なめで若干実が硬い。
水晶は最初からほぼ仕上がった状態で食味もナチュラルです。温室文旦は露地物に似た雰囲気で、人によって最初は「早いかな?」と感じる方もいらっしゃいます。
そんな時は慌てずに路地物のように時間を置いて追熟させると、より甘みが強く美味しくなります。高価な温室文旦ならではの本当の甘みを感じるには少し置いたほうが良いですね。