2024年04月11日

お客様の皆さまへ

システムの入れ替えに手間がかかっており、当面の間は新旧二つのシステムでの併用業務になっています。毎晩作業していますが、データ量や作業が膨大で新システムへの移行はとても時間がかかります。申し訳ありませんが、当面の間はブログやインスタの更新をお休みさせていただきます。

いつまで更新しない、という期間すらまだはっきりしませんが、作業に余裕が出てきたらできるだけ速やかに更新を再開させていただきます。作業は全て二代目一人で行っていますので、何卒ご理解ご協力いただけますようお願い申し上げます。

オレンジハートのくだもの屋 二代目店主 荒川 慎仁

posted by 二代目 at 17:59| 果物以外のお仕事

2024年04月07日

4月8日(月)から通常通り営業を再開いたします

お客様の皆さまへ
この度はなかなか営業再開にならずご迷惑をおかけしました。ネットワークを含む全てのシステムの入れ替えがスムーズに進まず、完全移行とはなりませんでした。当面の間は以前のシステムを併用する形で、4月8日(月)から通常営業に戻ります。

インターネットやFAXでご注文いただいた皆様のお荷物は、4月8日以降順次大急ぎで発送させていただきます。何卒ご理解ご協力いただけますようお願い申し上げます。

オレンジハートのくだもの屋 二代目店主 荒川 慎仁

posted by 二代目 at 12:17| 果物以外のお仕事

2024年03月23日

システム入れ替え作業のため、全ての業務をお休みします

ネットワークを含むパソコンやプリンターなどの全てのシステムを入れ替えます。4/1〜4/5頃までの入れ替え作業中は「お電話・FAX・メールも含め全ての業務が完全にストップ」します。

停止期間 : 2024年 4/1〜4/5頃まで
停止内容 : メール・電話・店舗・発送の全業務が停止


インターネット通販とFAXでは「ご注文のみ」受け付けますが、発送はシステムが復旧してから、早くても4/6頃からになる予定です。ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご理解ご協力いただけますようお願い申し上げます。

オレンジハートのくだもの屋 二代目店主 荒川 慎仁

posted by 二代目 at 19:00| 果物以外のお仕事

2024年03月16日

山北産でこぽん 追加販売

山北産でこぽん 追加販売 10箱。山北産デコポンは今年は異常に少なくご予約を急遽ストップしましたが、10箱だけ再入荷しました。

逃した方、欲しい方は  [ https://www.orenjiha-to.com/1deko-y/ ] にアクセスしてお買い求めください。在庫は10箱だけ。オレンジハートのくだもの屋、二代目店主

yama-deko-06-e.jpg

posted by 二代目 at 14:36| 柑橘類

2024年03月08日

プロキャディの梅原敦さん!

恒例、プロキャディの梅原敦さんもお立ち寄りいただきました。毎回二代目を気遣ってくださるのですが、トーナメントと重なってお店はバタバタしっぱなし。今回もゆっくり話ができずごめんなさい。

梅ちゃんは沖縄に続いて高知でも藤田かれん選手のバッグを担いでいます。藤田かれんちゃんは無事に予選通過しましたので梅ちゃんも日曜日まで高知を満喫できそう。でも、忙しいスケジュールの中、強行軍の移動をしているようなので体調が心配ですね。寒暖差も大きい季節ですので体調にはくれぐれも気を付けてください!

あ、YouTube梅チャンネルも好評ですので、皆さま応援してあげてください♪(今日は梅ちゃんご馳走様でしたー!)

20240308_173526.jpg

posted by 二代目 at 19:25| ニュース・話題など

菅沼菜々 選手!

優勝してついにテレビのCMでも見かけるようになった菜々ちゃんも、毎年お立ち寄りいただいています!鈴木麻綾プロと入れ違いでやってきた菜々ちゃんも、もちろん文旦が大好き。リピートしてくれるしツアー中も食べちゃいますよ!

とにかく菜々ちゃんは明るくてあっけらかんとしてるのに、もの凄く頭の回転が速くて文字を書くのも超早い。今年の高知は天気が悪いですが、実力を発揮してくれると思います。今シーズンも元気に頑張れ(^^♪(あ、サインボールももらっちゃた〜)

20240307_154022.jpg

20240307_165016.jpg

posted by 二代目 at 10:00| ニュース・話題など

2024年03月07日

鈴木麻綾 選手!

鈴木麻綾ちゃんにも毎年お立ち寄りいただいています。やっぱり女性はみんな文旦が大好き♪ 麻綾ちゃんは気さくで飾らないのでついつい気軽に話かけちゃって会話が弾みます。ファンの方はご存知と思いますが本当に、、とてもイイ人なんですよ麻綾ちゃんって。

予選一日目は風が強くて大変そうでしたが、何とか頑張って踏ん張って欲しい。皆さんに等しく勝っていただきたいのですが、勝負の世界なのでそうもいってられません。明治安田レディス(ヨコハマタイヤ)、皆さんガンバ!!

20240307_152719.jpg

posted by 二代目 at 19:14| ニュース・話題など

2024年03月05日

金澤志奈 選手!

金澤志奈ちゃんには毎年お立ち寄りいただいています。「文旦が大好きなんですっ♪」という超嬉しいお言葉もセットで。ファンの方はご存知と思いますが、志奈ちゃんはスタイルも抜群で可愛い女性ですが、関係者は口をそろえて性格も素敵とおっしゃいます。二代目もそう感じます♪

今年の女子ツアー二戦目の高知はちょっと肌寒くて天気も悪い感じですが、金澤志奈プロの笑顔を見るとそんなのも忘れてしまいます!明治安田レディス(ヨコハマタイヤ)、頑張って〜!!

20240305_161102.jpg

posted by 二代目 at 18:04| ニュース・話題など

2024年02月28日

2024 明治安田レディス YOKOHAMA GOLF TOURNAMENT

明治安田レディス YOKOHAMA GOLF TOURNAMENT
・2024 3/7、3/8、3/9、3/10(4日間)
土佐カントリークラブ

毎年あっという間ですが、今年もこの季節がやってきました!国内女子プロゴルフツアーの二戦目は高知です。よく寄っていただく金澤志那選手、菅沼菜々選手、鈴木麻綾選手(五十音順)もエントリーしています。(※出場予定選手はこちらを参考にしました
もちろんオレンジハートのくだもの屋ではお馴染みのプロキャディの梅原敦さん、また選手を裏で支える各メーカーのプロサービスの皆さまもお立ち寄りいただけることでしょう。二代目、美味しい文旦を準備してお待ちしております♪

2024meijiyasuda.jpg

posted by 二代目 at 10:00| ニュース・話題など

2024年02月24日

土佐文旦の産地のこと

高知特産の土佐文旦は高知県のあちこちで栽培されています。例えば山北ミカンの産地として有名な山北、小夏でも有名な宿毛(冬はなかなか寒さが厳しい)、そして写真の箱でお馴染みの土佐市宮の内。近年では高知県東部の安芸地区周辺でも土佐文旦が沢山収穫されていますね。

当店では箱を全て当店の物に詰め替えてお届けしていますので、基本的にはどこの産地の品が届くかは秘密です。でも、一部の超高級品マル研の土佐文旦だけはこの写真の箱でお届けしています。

ちなみに、土佐市宮の内といえば土佐文旦発祥の地としても有名です。ただし近年では名人クラスの生産者の文旦は非常に高価でなかなか手に入りません。この箱のままで届いた方はかなりラッキーな方です。(でも、安くても美味しい品を厳選してお届けしていますので価格はあまり気にせずに買ってみてくださいね!

r-bun10-60-e.jpg

posted by 二代目 at 10:00| 柑橘類